おすすめ動画と録画ソフトウェアAudialsの使い方について

タグ: Audials録画できない (1ページ目 (3ページ中))

Hulu おすすめドラマ

Audials内蔵プレーヤーを使用してみました。

こんにちは。

今回は、Huluで配信されているおすすめドラマの話。

『モモウメ』

アニメを実写化したこちらのドラマはHuluで独占配信されています。
全40エピソードですが、1話10分くらいで終わるので、ぱっぱと見れちゃいます。

24歳新人OL・モモちゃんと40歳ベテランOL・ウメさんが日々の出来事のあるあるをキレのあるツッコミとボケで進んでいくコメディです。
「ある~」とか「そうゆう人いる~」の出来事にクスッとしたり、爆笑したり、ほっこりできるので、難しいことを何も考えたくない日におすすめです(笑)

ウメさん役の江口のりこさんももちろん素敵なのですが、モモちゃん役の伊藤沙莉がもう、、爆笑です。。素晴らしいの一言です!

かる~い感じで見たい時にお勧めです!

そういえば、Audialsを使用してHuluから録画する場合、基本は画面録画ですが内蔵プレーヤーも使用できるのかこの前試してみました。。
(試しなので、録画後はすぐ削除しました)

↓の手順で録画ができました。

  1. Audials内「動画ストリーミング」→「他のソース/画面録画」→「高品質ダイレクト録画」→「1つの動画を録画」を選択します。
  2. 動画の再生ブラウザに「Audials内蔵プレーヤー」を選択して「次へ」
  3. 次の画面の「記録するページのURL」に動画のURLをコピー&ペーストして「次へ」

4. 「動画の最初から録画」をオンにして動画を再生→「今すぐ録画」をクリックして録画を開始

録画しながら他の作業をしたい場合は、「動画を非表示にする」をクリックすれば、OK。

録画自体はできましたが、Audialsが正式に推奨している録画方法ではないので、エピソード毎には録画されませんでした。
通常の画面録画だと録画中はPCを使って他の作業はできないので、映画とか全エピソードを一つのファイルとして保存するのであれば、結構使えるかなと。

次のブログ考え中です。。

では。

*ストリーミングサイトが推奨しているソフトではないので、自分のPC上で楽しむ用に使用してください

Audials 2022動画編集機能について

Audials 2022の便利な編集機能をご紹介します。

こんにちは。
またまた間が空いてしまいました。。。

今回はAudials 2022に新しく追加された編集機能についての豆情報。

配信サイトでシリーズものを見ていると、「イントロ」や「クレジット」「振り返り(recap)」とか、画面下のところで表示されていることありますよね?

イントロって毎回流れてるし、いらないなーって思った時、編集機能でイントロ部分を探すのも面倒。。

でもAudials 2022の編集機能では、自動でハイライト表示してくれるんです!

これには、一応ルールのようなものがあるようで、配信サイト側で 配信サイトでシリーズものを見ていると、「イントロ」や「クレジット」「振り返り(recap)」として定義されているものは自動ハイライト表示されるようですので、配信サイト側で定義されていない場合は、ハイライト表示されない場合もあるということですね。

定義されているものであれば、編集画面を開くを↓のように白い枠で囲まれてハイライト表示されています!
これなら、いちいち探さなくてもこの部分を選択>部分カットすればいいだけなので、かなり楽。。

ちなみに、Audials 内蔵プレーヤーを使用して録画を行う場合、たまに「録画が開始されます」と表示され、白いぐるぐるが出たまま録画が開始されない場合があります。
私の場合は、ネットの接続がよくないのか、PCと接続しているWifiを一度接続を切断して、再度接続しなおす。または、PCを再起動させると録画が開始されたりしますので、同じようなことがあれば、一度試してみてください!

では。

*ストリーミングサイトが推奨しているソフトではないので、自分のPC上で楽しむ用に使用してください

Audials内蔵プレーヤーの使い方

Audials内蔵プレーヤーを使用してAudials内にリストアップされていない配信サイトで録画をしてみました。

こんにちは。
録画中も他の動画を見たり、ネットを見ることができる便利なAudials内蔵プレーヤー。
以前にも載せたことがありますが、そちらは過去記事をご確認下さい。

Audialsの「動画ストリーミング」内には、YouTubeやAmazon Prime、Netflixなど有名な配信サイトがリスト表示されていますが、TELASAやNHKオンデマンドはリストップされていないため、また違う録画手順になります。

でも!リストアップされていない配信サイトからでもAUdials内蔵プレーヤーを使用することができます!!
今日は、その方法についてご紹介したいと思います。

まず、Audials「動画ストリーミング」から「他のソース/画面録画」をクリック→「高品質ダイレクト録画」をクリック

「1つの動画を録画」をクリックします。

再生ブラウザの選択画面で「Audials内蔵プレーヤー」を選択して、「次へ」をクリック。

↓の画面が出てきたら、保存したい配信サイト動画ページのURLを「記録するページのURL」にペーストして、「次へ」をクリック

すると、Audials内にページが表示されるので、動画を再生→「今すぐ録画」をクリックして録画を開始します。
※「今すぐ録画」ボタンは、動画が再生されないとクリックできません。
「動画の最初から録画」をオンにしてからクリックがお勧めです。

録画が開始されると、以下のように表示されるので、動画を非表示にすれば、他の作業もできます!

最初、内蔵プレーヤーはリストアップされているサイトしか使えないのかな。。と思っていたのですが、この方法であれば、リストアップされていない配信サイトでも内蔵プレーヤーが使用できるので、便利です!

でも、インターネット接続状況によっては、開始に時間がかかる場合があるので、その時はWifiを接続しなおしてみたり、PCを再起動させたりしてます。

では。

*ストリーミングサイトが推奨しているソフトではないので、自分のPC上で楽しむ用に使用してください。

Audialsでエピソード別で保存する方法

TVシリーズや、ドラマをエピソード毎に分けて録画する方法

こんにちは。

今日のおすすめは、「ソロ活女子のススメ」。
編集部の契約社員として働く主人公が、焼き肉や水族館、フレンチのコースなど、「ソロ活」に励むドラマ。

テレビ東京で放送されていたドラマですが、現在はAmazon Prime VideoやNetflixでも見れるようです。

私も一人で旅行やごはんを食べに行くこともありますが、ソロ焼き肉や、フレンチコース、リムジンはレベルが高め。。でも、ソロだと予定を合わせる必要もなく、行きたいと思ったときに行けるので楽でもあります。。

ドラマを見ながら、すごいなぁーと思いつつ、楽しそうだなーと仮想でイメージして楽しめるドラマです。
特に第6話の気球フライト体験はとっても素敵で、絶対してみたいリストに追加しました笑

力を入れずのんびり見れるドラマです!

テレビ放送時にも見ていたのですが、もう一度見ようと思い、Audialsで一時的に保存することにしました。

が、何話か録画後見てみたら、エピソードが全部一つにまとめて録画されている。。
私が気付いたエピソード毎に分けて録画したい場合の解決法を↓にてご紹介します!

Audials「動画ストリーミング」内で配信サイトのボタンをクリック→動画を再生するブラウザを選択して「次へ」

次に表示される画面で「>>」をクリックすると、画面が広がりオプションが表示されます。

オプションが表示されたら、「高度なエピソード分割」をオンにします。
※左横のボタンをクリックでオンオフが設定できます。ボタンが水色になっておらず、黒い場合はオフ状態です。

以上の手順でTVシリーズやドラマもエピソード毎に分けて録画、保存ができます。

では。

*ストリーミングサイトが推奨しているソフトではないので、自分のPC上で楽しむ用に使用してください

Netflixおすすめドラマ

キャプチャーソフト「Audials」を使って、Netflixから録画してみました。

こんにちは。
今日は、個人的Netflixでおすすめドラマについて。

ーメイドの手帖ー

画像引用元:Hollywood Noth buzz

ーあらすじー

夫から精神的DVを受けていたアレックスは、良い暮らしを求めて住んでいたトレーラーハウスから 3歳の娘を抱えて、 逃げ出します。
最低賃金でメイド(家庭内清掃員)の仕事をしながら、時に人生や境遇に絶望し負けそうになりながらも、娘の為、自分の為に強い意志を持ち進んでいく母親の強さを描いたドラマ。
メイドの仕事をしながらもそこで垣間見る人々のリアルな暮らしを手帳につづり始めます。ー

ニューヨークタイムズのベストセラーにも選ばれた本を基に制作されたこちらのドラマ。。辛いです(笑)
辛すぎて、挫折しそうになったことも。。。でも、最後まで見てよかった!と思えるドラマでした!

主人公の娘役のマディがドラマの中での唯一の癒し(笑)「はぁ~。」と思う中で彼女の可愛さに癒されました。

母ってやっぱり強いなという思いと、アレックスのたくましさに勇気がもらえます。

ちなみに、「ハーレークイーン」役としても有名なマーゴット・ロビーが制作総指揮を務めています。

次の日休みの日などに一気見が個人的におすすめです!

今回は、「Audials」を使用してNetflixから「一括録画」機能を使用して録画してみました。
「一括録画」は、複数個のファイルを録画したい時に便利です。

「動画ストリーミング」→「一括録画」を開き、「動画をキューに追加」をクリック→ストリーミングサイトのボタンをクリックします。

その後、Audials内に選択したサイトが開くので、保存する動画を再生します。

再生すると、右上部に「キューに追加」が表示されるので、クリック

クリックすると↓のように「一括録画」内にリストが追加されます。

録画したい分だけ追加したら、「キューを表示」をクリック

「一括録画」内で保存したり動画が追加されていることを確認し、「キューを再生&録画」をクリック

録画に使用するブラウザを選択>オプションを選択し「次へ」
ここら辺は、通常の録画手順と同じですね。
*字幕付きの場合は、字幕をオンにし、「〇〇で再生した字幕をファイルへ~」にチェックを入れます。

すると、再生に選択したブラウザが開き、録画が開始されます。
Audials内蔵プレーヤーを使用する場合は、録画中も他の作業ができるので、その場合は「動画を非表示にする」をクリックします。

録画が完了したものは「録画済」、録画中のものは「REC:」と表示されます。

すべての録画が完了すると、「〇個の動画が完了しました。」と表示されますので、表示されたら終了です。

字幕もきれいに入ってました!

では。

*ストリーミングサイトが推奨しているソフトではないので、自分のPC上で楽しむ用に使用してください

Audials 2022が発売!!

愛用中のキャプチャーソフト「Audials」の新バージョンが発売されてました!

こんにちは。
しばらく放置してしまっておりました。。。
寒くなってきましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか??

久しぶりの投稿な今回は、タイトル通り愛用ソフト「Audials」の新バージョン「Audials 2022」についてがメインです。。

Audialsは、高品質での録画録音ソフトですが、「Audials 2022」で追加された新機能が個人的に欲しかった機能が多く、実際に使用してみたら、やはり便利でした!

今回ご紹介するのは、Audials内蔵プレーヤーです。
これ、Audials自体がウェブブラウザのように使えるんです。
今まで録画中にPCで他の作業をすると負荷がかかってしまって、エラーになってしまったり、、動画再生しているブラウザページと違うページを開いたりすると録画が止まってしまったり、、、動画録画中は何もできなかったんです。。

だが、、この内蔵プレーヤーを使って録画すれば、バックグラウンドで録画できるので、録画中もウェブブラウザで他の動画を見たりインターネットを見たりできるんです!!

前バージョンを使っていた時は、PCを使用しない夜中の時間に使っていたのですが、これならいつでも使える・・・!!

Amazon Primeで試してみました。↓

①「動画ストリーミング」内から「Amazon Video」をクリック

②「Audials内蔵プレーヤー」を選択して、「次へ>」

③オプションを選択して「次へ>」
字幕を入れたい時は、「字幕検索~」をオンにして、「Amazon Videoで再生した字幕~」を選択してください。

③すると、、Audialsがウェブブラウザのように展開します!
保存したい動画を選択し、再生します。

④再生が開始されると↓のように右上部に表示されます。
録画を開始する場合は、「今すぐ録画」をクリックしてスタート。
動画が途中から再生されている場合は「動画の最初から録画」をオンにしてから「今すぐ録画」をクリックすると、最初から再生されて録画が開始されます。

⑤録画が開始されると、全画面で表示されますが、「動画を非表示にする」をクリックすれば、動画が非表示になって他のインターネットサイトを見たりすることができます。

非表示にした動画を再表示するには「動画を見る」をクリックしたらまた表示されます。

という感じです!

録画中何もできないのは、前バージョン使用中の時結構ストレスだったので、この機能は嬉しい!

他にも動画編集機能も入っていたので、随時また投稿していこうと思います。!

では。

*ストリーミングサイトが推奨しているソフトではないので、自分のPC上で楽しむ用に使用してください。

Audialsで録画ができない時の対処法-4

録画後「エラー」と表示された場合の対処法をご紹介します。

こんにちは。
録画録音ソフトAudialsを使用して録画ができなかった場合の対処法第4弾です!

先日、好きな俳優さんが出ていたので、あとで見ようと思い、動画録画を行ったのですが、動画が終了し、Audials画面を見てみると、「エラー」と赤く表示されていて、録画が完了しておりませんでした。。

インターネット環境が悪かったのかと思い、インターネットを接続しなおしても、「エラー」が表示され、PCを再起動し、他の動画を試しても同じく「エラー」が表示されてしまい、一人アタフタしておりました(笑)

オプション内を色々と触って確認してみたところ、最後に録画した時に、保存先をUSBにしていたのですが、USBを取り外した際に保存先変更を忘れており、、保存先が存在していなかったためだと判明。。

保存先を以下手順で変更したところ、「エラー」と表示されることなく、録画が完了しました!

Audials画面左下のオプションマーク→「オプション」クリック

「ストーレージと出力」を開き、「PC」にカーソルを合わせると、矢印、鍵?マーク、「︙」が表示されるので、真ん中の鍵マークをクリックします。

次の画面で「動画フォルダ」右横の「…」横三点をクリック→次の画面で保存先を選択します。
※私は、PC既存の「ビデオ」を選択しましたが、PC容量が少ない場合は、容量に空きがなくなると同じような現象が発生する場合があるので、空き容量に余裕があるところに保存先を変更するのがお勧めです。
(動画保存は結構容量が必要なので)

保存先変更の選択が完了したら、「PCの設定」「Audialsオプション」画面で「OK」を選択して完了です。

ちなみにこの保存先変更は以下の手順でもできます。

Audials画面下の「ストレージ」をクリック

以下の画面が表示されたら、「PC」にカーソルを合わせて、鍵マークをクリックすると、同じように「PCの設定」画面が表示されるので、それ以降は上でご紹介した手順と同じです。


録画終了後に「エラー」と表示されている場合、保存先に設定されているところで問題が発生している場合(私のように保存先が存在していなかったり、容量が十分でなかったりな場合)に表示されてしまうこともあるので、Cドライブに設定している場合は、Dドライブに試してみるなどすると、原因が判明する場合もあるのでお勧めです。

以上です。
今日は、この辺にしておきます。。

では。

*ストリーミングサイトが推奨しているソフトではないので、自分のPC上で楽しむ用に使用してください。

YouTubeライブを録画してみました

録画録音ソフトAudialsを使用して、YouTubeでライブ配信している動画を録画してみました。

こんにちは。
YouTubeのライブ配信は、スポーツや、ニュース、音楽系などいろいろな配信を常に行っているので、私も時間があれば「どんなのが配信されてるかな?」とみてみたり、英会話のライブ配信もやっている時があるので、スケジュールをチェックして配信を見たりしています。

ちなみに私の最近のおすすめは「Hapa英会話」です。
説明が丁寧でわかりやすい!大変助かっております(笑)

さて、この前スポーツ配信で保存を行ってみたのでそちらを今回ご紹介いたします。

まず、Audials画面の「動画ストリーミング」から「YouTube LIVE」をクリックします

再生するブラウザを選択して「次へ」をクリック

「〇〇を開始」または「〇〇を再起動」をクリック

↓の画面が表示されたら、ライブ配信されている動画を再生します。

再生されると↓の画面が表示されます。
そのまま録画を開始する場合は、「録音/録画」ボタンをクリック。
録画時間等設定する場合は、「タイマー」左横のボタンをクリックし、オンにします。

すると、↓のように表示されるので、録画開始時間と録画時間を入力し、「起動」をクリック。
すると、開始時間になったら、録画が開始されます。

手動で「録音/録画」ボタンをクリックし、録画を開始した場合は、「停止して終了」ボタンをクリックすると録画が終了します。

という感じです。
ちなみに、録画された動画は、Audialsの「プレイリスト」内に保存されてます。

そして、このプレイリストは、右上部の「>>」で表示、非表示ができます。

では。

*ストリーミングサイトが推奨しているソフトではないので、自分のPC上で楽しむ用に使用してくだ

Audialsで録画ができない時の対処法ー3

「画面の録画」で録画ができない時の対処法をご紹介します。

こんにちは。
今日は、絶賛愛用中ソフトAudialsだけの話です。。笑

Audialsの録画機能の一つに「画面の録画」という機能があります。
PC画面上のものを録画する機能なのですが、PC画面だけ(音声もちゃんと入ります)を録画するので、必要な容量も他の機能に比べて少なくて済みます。
ストーレージ容量が少ないときや、見たら削除するだけの時は、この「画面の録画」機能を使ってます。

使い方としては、、

Audials画面の「動画ストリーミング」→「他のソース/画面録画」→「画面の録画」を選択します。

2種類あるのですが、「画面を録画」だと、録画範囲の設定、録画開始、停止すべて手動です。
「画面を録画(自動検出)」ですと、停止は手動ですが、「検出+録画」クリック→動画を再生すると、録画範囲と録画開始は自動で検出し、開始されます。

自動検出は楽なのですが、たまに録画範囲が動画部分以外も設定されてしまう時があるので、私はすべて手動の「画面を録画」を使うことが多いです。

手動の方は、「画面を録画」をクリックすると以下のように表示されるので、青いラインで録画範囲を設定して、「録音/録画」をクリックすると録画が開始されます。

ですが、動画再生ブラウザにChromeを使用すると、音声のみで映像が録画されない時があります。。。

そんな時は、ブラウザにFireforxを使うと、なぜか映像も一緒にちゃんと録画されます!

Chromeだと、かなりの確率で映らないことが多いので、この機能を使う時はいつもFirefoxを使ってます。

以上です。

もし、画面の録画機能でうまく録画できないという方がいらっしゃったら、Firefoxも試してみてください。

では。

*ストリーミングサイトが推奨しているソフトではないので、自分のPC上で楽しむ用に使用してください。

Audialsの保存先を変えたい時

Audialsで録画録音するファイルの保存先を変更したい時の手順をご紹介します。

こんにちは。
今回は、Audialsの機能についてのブログです。

Audialsで録画、録音したファイルは、何も設定しない場合使っているPC内既定の「ミュージック」/「ビデオ」に保存されますが、それをデスクトップやUSB、HDDへ変更したい時の対処法をご紹介します。

Audials画面左下部のオプションマークをクリックし、「オプション」を開きます。

「ストーレージと出力」を開き、「PC」にカーソルを合わせると、「︙」などが表示されるので、真ん中の「オプション」マークをクリック

次の画面で保存先を変更したい「音楽フォルダ」または「動画フォルダ」右側の「…」(三点マーク)をクリック

次の画面で保存先に変更したいファイルをクリックして選択し、「フォルダーの選択」をクリック(私は、USBに変更しました)

変更したフォルダー内の保存先が変わっていることを確認したら、「OK」をクリック

「OK」をクリックして完了です。

以上です。

見たい動画や聴きたい曲を開くのに既定のファイル場所だと面倒だから、よく使うフォルダや、USB、HDDに変えたいというときは、この方法で簡単に変更できます。
Audialsをお持ちの方は、ぜひ試してみてください。

では。

*ストリーミングサイトが推奨しているソフトではないので、自分のPC上で楽しむ用に使用してください。

Degica Shopでのみ使用可能!Audials One製品のみで使用できる友達招待クーポンは購入の際に以下クーポンコードを使えば、¥1,000割引きで購入していただけます!(Audials Oneのみ有効です)

クーポンコード:auoneota7-v
こちらをクリックすると、クーポンコードを入力しなくてもカートに追加で自動でクーポンが適用されます!
有効期間:7月31日(土)まで
クーポン使用可能サイト:Degica Shop

« Older posts